NEWS
NEWS
福島県南会津郡南会津町金井沢沢田442-1
電話:0241-62-2156
ルアー・フライ
フィッシング あいづ イワナ
緑濃い盛夏の1号池
・
・
・
最新情報は下記 Facebook、Instagram、X にてご確認ください。
少雨による水不足のため臨時休業中です。
雨が降り水量が戻りましたら営業再開予定です。
改めてご案内いたします。(2023年8月29日現在)
2019年6月8日(土)より2号池持ち帰り・1号池キャッチ&リリースに!!
1日券は3匹まで、半日券は2匹まで、2時間券は1匹まで持ち帰りが可能です。
※1号池はキャッチ&リリースです。
釣り人全員が楽しい時間を過ごせるよう、同じポイントで長時間(30分以上)釣りをする事はお避けください。ポイントを譲るゆとりの心をご持参願います。
開店時は早く到着された方が優先的にポイントを選べるようご配慮をお願いいたします。
ルールとマナーを守ってお楽しみください。
ヒレピンのニッコウイワナ。
放流やイベントの情報は、Facebookでご案内させていただきます。
「いいね!」を押していただくと、Facebookに最新の情報をお届けします。
都会の喧騒から離れ、自然豊かな南会津でのんび釣りを楽しみませんか。
関東の激戦区とは違い、のんびりと釣りができる隠れ家的管理釣場です。
放流サイズは30cm以上の活きの良い魚ばかりです。
放流されている魚は、イワナ、ヤシオマス、ニジマス、サクラマスなど様々です。
Copyright (C) 2014 あいづ岩魚養魚所 All Rights Reserved.
南会津の天然水を引き入れているので透明度が非常に高く、ルアーやフライ、トラウトの動き、フッキングの様子が手に取るように分かります。
雨が降ると多少濁りが入る場合があり、トラウトのスイッチが入りひと味違った釣りも楽しめます。
サイトフィッシング
釣り場までの道も楽しみの一つ。
こころ癒される自然豊かな田園風景が広がります。
春夏秋冬、様々な表情でみなさまをお待ちしております。
自然豊かな田園風景
冬 雪の1号池(2016年12月30日)
秋 紅葉の1号池(2016年11月13日)
夏 盛夏の1号池(2015年8月12日)
春 新緑の1号池(2015年5月16日)